どーも、夏が近づき、ビール消費量が右肩上がりのナス男です。
今回は当サイト初のレストラン紹介!
1発目ということで
せっかくなら良いお店を紹介したいから外せないな・・・
とはいえ多摩エリアではなかなか旨いところないし・・・
と思っていた矢先、ちょうど親戚の集まりでうかい鳥山に先週末、行ってきましたのでレポします。
うかい鳥山(八王子市)とは
鉄板焼きで有名なうかい亭と同じうかいグループが展開する「うかい鳥山」はいろり炭火焼のお店です。
店名 | うかい鳥山 |
住所 | 東京都八王子市南浅川町3426 |
アクセス | 車 or 電車 電車の場合 京王線「高尾山口駅」から送迎バス ※送迎バスは1時間に3本運行 |
平均予算(夜) | アルコール無 6,000~9,000円/1人 アルコール有 +3,000~5,000円/1人 |
食べログ | https://tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13006021/ |
食べログ評価 2019年7月時点 |
3.76 |
高尾山のふもとにひっそりと佇んでいるThe料亭って感じの雰囲気がたまらなく良いです。
席は全て個室、個室というか離れ。※僕が予約して必ず行くからかもしれません。個室代的なものはとられたことありません。
この雰囲気、そして最高の料理にも関わらず1人1万円を切るお代。
「単価6,000円って高くなーい?」と奥様方の声が聞こえてきますが、行ってみると分かります。
うかい鳥山は非日常の味と雰囲気を味わえる多摩エリアでトップと言っても過言ではないコスパなのです。
うかい鳥山をさあ仮想体験!
ホームページのイメージ通りの雰囲気がお出迎えです。
受付を済ますと個室に案内していただけます。
中はThe日本庭園。
川や池があり、今月からはホタルが楽しめます。
こんな趣のある水車まであって、、、子供たちもキャッキャッ言ってました^^;
料理はコースで、この日は「牛鶏コース」を頼みました。
私ことナス男はこの↓鮎orイワナの塩焼きが大好きで、時期によって出てくる魚が異なります。
塩焼きは庭園のど真ん中に焼き場があって、そこで職人さんが焼いている姿を見る事ができます。
ナス男ミニズ(6歳と2歳のともに女子)も料理している風景をジーッと眺めていました^^;
そしてメイン料理。
いろりで鶏肉と野菜、牛肉を焼いて食すのです。
この鶏肉は絶品の一言。スタッフさんが焼いてくださるのですが、秘伝のタレに何度かつけながら目の前のいろりで調理してくれます。
匂いで食欲を刺激されながら、いざ実食すると・・・
「うまーーー」
の一言です。
あ、ぶっちゃけ言うと牛肉はイマイチでした^^;
よって今の時期のメニューで言うと、ナス男的にはいろり炭火焼 鶏・佐久鯉の洗いコースがオススメです。
メインの後は麦とろご飯(これも美味!なのですが写真撮り忘れ^^;)とデザートで終了です。
ナス男はお酒を呑みますが、うかい鳥山では竹酒をオススメします。
竹の器の中に冷酒が入っていて、竹の香りで呑みやすく、またクセになる味なのです。
ただ、以前まではリアル竹だったのですが、久しぶりにお邪魔した今回は人工物の竹になってました・・・。これは少しだけ残念でした。。。
でも何にせよ多摩エリアで最高のレストランには間違いありません!!
なので
★★☆ 近くに来たら食べるべし!
★☆☆ 好みが分かれる^^;
☆☆☆ 今日は調子が悪かったかな・・・
多摩にお住まいの男性諸君へ
奥さんの誕生日、結婚記念日、彼女とのデート
には超絶オススメですよ!!
行かれたことがない方は立派な庭でホタルが見れる今がオススメです!
是非、この夏、1度行ってみては如何でしょうか。